※ご利用者様個人の感想です。効果・感じ方には個人差がございます。
平均待ち時間は1~3分。完全予約制の良さがここにあります。
ご相談・ご予約用にフリーダイヤルを設置。携帯電話やスマフォからもかけられます。
院のすぐとなりに2台分。停めやすい第2駐車場には3台分ご用意しました。
夜間や土曜・日曜・祝日にしか通院できない方にも大変便利です。通院を諦めてていた方もぜひ。
使い捨てシーツ・フェイスペーパー。スリッパは毎回消毒。タオル等も交換を徹底。
クラシック音楽・水の音・カーテン・壁・アロマなどで対策。ベッド間も広めに設置。
高品質マットで理想的な施術体勢を作り施術効果もUP。うつ伏せ状態も楽ちん。
外傷に医療保険が使えます。自賠責や労災も対応できます。
カルカル接骨院の施術は、手を使った手技中心の人間本来の自然治癒力を引き出す施術と、物理療法を組み合わせて行なっています。ゆっくりとしたリズムで深い筋肉もほぐす手技療法 整体 マッサージ、物理療法機器による施術によって背骨 骨盤 姿勢バランスと患部のバランスを整えます。
手技については、普段の生活では動かしにくい関節を正しく動かし、筋肉を緩めたり強化したりしつつ、可動域を広げていくなどの施術を行うことで、患部と関連して痛みが出ている所を改善していきます。また、ポキポキする等の痛みや音を伴う治療は行わず、患者さまお一人お一人の症状に合わせた施術を行います。
カラダだけでなく気持ちや生活環境など、より全体を考慮する事が重要と位置付けています。そして、患者様自身が自分の身体を大切にする「治そうとする気持ち」も大切です。
そして…
気になる
相談無料。些細な事でもOKです。どうして良いかわからない時も今すぐフリーダイヤルへお電話を。
スリッパに履き替え、受付で「○時予約の○○です。」とお伝え下さい。丁寧に案内させていただきます。
お身体の状況を正確に把握する為、初回票の記入をお願いしています。
担当の柔道整復師が、事故当時から今日までの状況・症状・お困りごとなどをお聞きします。
痛み・しびれなどの出方、運動痛やバランス状態を細かく確認させていただきます。
手技マッサージ療法・関節調整・電気療法・温熱療法などを各症状に合わせて行います。
施術をしてみてどうだったか等、お身体の状態説明と今後の施術プランや対応についてお話しします。
現金支払いをお願い致します。次回のご予約受付もこちらで。
できるだけお時間を取らせることなく最短で最善の施術を心掛けております。
骨格(骨・関節)のバランスは筋肉によって保たれています。適切に筋肉をほぐす事は、血行を促進し、血流に乗った栄養やホルモンを全身へ行き渡らせます。同時に疲労をとり、細胞を活性化しケガの回復を早め、カラダ全体のバランスをとります。メンタル的にも『手当・てあて』は効果的です。深部まで届く マッサージにより、カラダへ働きかけたものを感じていただけると思います。ゆっくりとしたリズムで、深い筋肉からリラックスさせ症状緩和を促します。
カルカル接骨院では従来よりはるかに進化した電気治療機器"中周波(ちゅうしゅうは)治療器"を導入しています。これにより、今までにない’揉みほぐされているような快適な刺激’を体感していただきながら、血行促進・ 循環改善による痛みの解消、疲労回復効果などが期待できます。また、肩こり腰痛、坐骨神経痛などの施術には特に効果を感じていただけます。この中周波治療器は通常4つの吸盤で通電して使用しますが、カルカル接骨院では6~8つの吸盤で通電することにより、効果を最大限に引き出す工夫をしています。
カラダをじんわり心地よく温めることで、患部への酸素や白血球などの供給を増やし、筋や関節を柔軟にしていきます。
血流の循環が良くなると、有害な代謝物の排除・掃除が促進されて痛みが緩和し、感覚も良好になって、筋を正常な状態に戻す働きがあります。
科学的に治療効果が認められている超音波治療を導入しています。
ねんざ・打撲・骨折など、ケガをした直後から使用ができます。
むち打ち患者さまの場合でもケガの当日(交通事故受傷当日)から使用することができます。
痛みの緩和、代謝機能の促進、血腫の緩和、浮腫の改善、骨折の骨癒合促進などに効果があります。
患部や関連している部位をアイシングして症状の回復を促します。
痛みが出てから2日間程度や、痛みの症状が強い時など、炎症を抑える時にクライオセラピーは有効な治療方法です。
長時間のウォーキングやスポーツ後の痛みにも効果的です。
カラダの血行や循環を良くし、回復を早めて痛みを緩和させます。遠赤外線と同様にカラダを温め、患部への酸素、白血球などの供給を増やし、筋や関節を柔軟にさせます。
血流の循環が良くなりますので、有害な代謝物の排除・掃除を促進し、痛みを緩和、感覚を良好にして、筋の状態を正常へ戻す働きがあります。
骨盤、足関節などの治療に際して、各関節の安静・安定や機能改善を目的として固定する場合があります。全身バランスの調整にも有効です。
骨盤は、コルセットや骨盤バンドを用いて固定します。
テーピングは、筋肉をスムーズに機能させバランスを取るテーピング方法と、関節の固定をするテーピング方法がありますが、カルカル接骨院では主にボディバランスを整える為にテーピングを施しています。
1割負担
¥500~1,000
3割負担
¥1,000~1,500
17時以降と土日祝の午前は+¥1000-
労災受付:平日17時迄/土日祝14時〜17時
初回
¥4,500-
2回目~
¥3,000-
しっかり症状をみる/保険適応外の症状に
2箇所まで(または全身調整)の料金
自己負担
¥0-
私たちは、できるだけ中立な立場で状況を的確に判断・説明し、「患者様にとってより良い提案」をします。
施術をご検討中の方、相談無料ですので、まずは1度お電話をください。ご予約もお電話で受付けしています。悩んでいる時間はもったいないです。一緒に症状の緩和・解決策を考えましょう。
また、交通事故外傷施術の方の受付もしています。詳しくはこちらをご覧ください。
A 申し訳ありません。混雑時等、電話に出られない事がございます。時間をおいて再度お電話をいただくか、最下部の問合せフォームまたはLINEでコンタクトいただけますと助かります。
A 申し訳ありません、接骨院整骨院にレントゲン設備はありません。近隣で評判の良い整形外科の案内はできます。
A はい、営業時間内で可能です。ご希望の時間をお伝えください。(混雑時にはご希望に添えないこともございます。)
A 目安として、初めての方で60分、2回目以降の方で30分を参考にお考えいただけたらと思います
A 問診から始まり、症状に合わせた物理療法と手技療法を行っております。
A はい、取り扱いをしております。ただし、労災の受付は、平日17時までと土日祝の14時〜17時です。
A 保険適応3割負担の方で、初回1500円(再来1000円)です。ただし、17時以降と土日祝の午前は、プラス¥1000かかります。保険適応外では初回4500円(再来3000円)です。料金に関しては問診時にも説明させていただきます。
A はい、5台分ご用意してあります。このページ下に案内がありますのでご確認ください。お電話でもご説明できますので、お問い合わせください。
A 国道467号線沿い、「藤沢市民病院入口」信号(T字路交差点)にある水色の5階建てマンション1階です。このページ下のマップと「動画 駐車場案内」も参考にしてみてください。お電話でのお問い合わせ歓迎します。
A はい、詳細はこちらをご覧ください。
A ご来院後、問診・触診・可動検査などをし、症状の説明をいたします。お電話での原因解明はできかねます。
A ご来院後、状態を確認してからの判断となります。初回施術の際におおよその期間の説明をします。
A 初回施術後に、通院の頻度を提案します。参考目安ですが、症状が強い時は週に3回、症状が弱い時は週に1回、状態維持やメンテナンスは月に1回または2ヶ月に1回程度をおすすめしています。